ロードバイクとウインドサーフィン、ランニング、そして日々の出来事を綴ります

初心者のパンプトラック

そもそも、バンプトラックを思っていたくらいのド素人です。
コブのバンプだろうと勝手に思い込んでいたら、pump、つまりポンプらしいのです。コブを越える時にハンドルを押したり引いたりするからなのでしょうか。不明

以下は自分なりの要領覚えです

いかにスピードを落とさないようにコブやカーブを処理するか。

1.コブを前輪が越える前に身体の重心を後ろへ移動し、前輪の荷重を減らす
2.前輪がコブを越えたら、後輪がコブを越えようとする前に重心を前へ移動し、後輪側の荷重を減らす。
3.前輪側へ体重移動するときには、すでに前輪はコブを下ろうとしているのでさらに荷重をかけて勢いをつける

この、重心を後ろへ移動するさまが、ハンドルを引くように見え、また、重心を前へ移動するさまが、ハンドルを押すように見える。ちょうど組み上げ式の井戸のレバーを押したり引いたり、でパンプなのかな~、と勝手に想像する

当然、コブを越えるときには抵抗があるためスピードが落ちる。そしてコブを下る勢いで推進力を得る。だから、最初のペダル一漕ぎでコブを越えてしまえば、あとは下る力を利用し次のコブを越える。うまく体重移動がいけば、漕がずともいくつもの連続するコブを越えていける、という仕組み

あとはライン取りで、カーブをスムーズに曲がることで抵抗を極力抑え、また、カーブでバンクの高度を稼ぎ、下る際の推進力を得る。

あとは、この体重移動とライン取り、コーナーリングをとことん突き詰めていけば、完成

前後の体重移動では、むしろ動作を大げさにするくらいでちょうどよい。

体重移動においては、ニュートラル、つまり前後左右とも自転車の中心に自分を位置していることを身体で感じること。そして、重心は低いほうが安定する。スタンディング・スティルを練習しバランス感覚を養うとよい。

スピードが乗ってくるようであれば、コーナーリングは視線誘導とリーンアウトの外足荷重を忘れないように。でないとコケたりコースアウトする。

山口県交通安全学習館のパンプトラック。8の字スラロームの要領で回ると良い。高低差もなくコブも規則的に並んでいるため、最初の練習にもってこい。制限時間無しで無料♪ ただし、単調なのでそのうち飽きるかも。

最新情報をチェックしよう!